検索
- 2021年7月27日
【予告】デフジュニアアスリート育成プログラム開講予定について
全日本ろう者空手道連盟では、2021年10月9日(土)~10日(日)に、 聞こえない・聞こえにくいデフジュニアアスリートのための育成プログラムを開講する予定です。 【育成プログラムとは?】 未来のトップアスリートを目指す聞こえない・聞こえにくいジュニア選手の育成を目的として、 5つのプログラムを開講いたします。 ・医科学トレーニング講座
・メンタルトレーニング講座
・フィジカルトレーニング講座
・スポーツ栄養学講座
・コミュニケーション能力講座 手話通訳および文字通訳を用意し、 アスリートとして必要なスポーツ知識を身につけ、 自ら意識を高めて日々の稽古に取り組んでもらうことや、 保護者も一緒に受講することで、 親のサポートも子どもの競技力向上に貢献できることを認識してもらう事を目的としています。 開催予定のプログラム内容・日程は以下の通りとなります。 ※募集を開始しましたら、別途、新着情報でお知らせします。 デフジュニアアスリート育成プログラム開講要項 【日 程】2021年10月9日(土)~10日(日) 【場 所】滝野川会館 東京都北区西ケ原


- 2021年7月20日
【お知らせ】第1回手話通訳者のための空手用語オンライン講座
「裏拳」「基立ち」「バッサイダイ」「ケンサポ」「ガマク」「うきみ」 あなたはこれらの空手用語をご存知ですか? (この用語を全て理解しているあなたは空手用語に精通した手話通訳者です!) 空手の現場に派遣された時のためにも、空手用語は少しでも知っておきたいもの。 そんな手話通訳者のための空手用語オンライン講座を開催することになりました。 初回のみ無料でご参加頂けますので、是非お申し込みください。 ■■オンライン講座概要■■ 【日 時】2021年8月22日(日)17:00~18:00 【場 所】オンライン(Zoom) 【参加対象】手話通訳をされている方 【参 加 費】無料 【募集人数】11名まで(先着順) 【申込期限】2021年8月15日(日)まで(定員に達したら締め切らせて頂きます。) お申し込みをお待ちしております!