top of page
2025 年度強化指定選手および育成選手の登録申請について
■はじめに
一般社団法人全日本ろう者空手道連盟(以下 JDKF.という)会員登録を行った後に、強化指定選手・育成選手の 登録申請を行ってください。
<すでに JDKF.会員登録されている方>
改めての会員登録は不要です。別途メール(件名:【重要】2025 年度 JDKF.会員更新のご案内)にて
ご案内している通り、2025 年度分の会費納入をお願いします。
<これまで会員登録されたことがない方>
こちらより選手会員登録の手続きをお願いします。
会費納入について
選手会員・・・3,000 円
振 込 先 ・・・ゆうちょ銀行 記号 11390 番号 04037311 シャ)ゼンニホンロウシャカラテドウレンメイ
■強化指定選手登録について
強化指定選手規程に記載されている「第 2 条(対象)」の項目にすべて当てはまる場合、
強化指定選手登録の申請を 行うことができる。
(一般財団法人全日本ろうあ連盟会員については登録申請と並行で手続きをしても構わない。)
-
所定の申請書「様式1)2025 年度強化指定選手登録申請書」に記入の上、必要書類を添えて、強化委員会にメ ールにて送付すること。(4月15日火曜まで厳守)
※件名には必ず「〈氏名〉2025年度強化指定選手登録申請」と、冒頭に氏名をつけること。 -
強化委員会で審査、理事会で承認。
-
強化指定選手の内定通知。
-
強化登録料の振込。(4月30日水曜まで厳守)
-
JDKF.で振込確認後、強化指定選手認定証を発行。(PDF にて送付、後日合宿等で原本を交付予定)
強化登録料について
-
高校生以下・・・・・・・・・・ 10,000 円
-
学生・大学生(22 歳以下)・・ 20,000 円
-
一般・・・・・・・・・・・・・ 30,000 円
※年度途中でも同額とする。又、途中辞退でも返金はしない。
■育成選手登録について
育成選手登録の申請が可能な選手は、以下の条件を満たす者とする。
⚫ JDKF.が指定する国内競技大会および合宿への参加意思が強い選手
⚫ 将来デフリンピック出場を目指している選手
育成選手は強化指定選手が参加する強化合宿に参加することができるが、参加費および宿泊費や交通費等は原則個人負担とする。なお、育成選手の登録料は 3,000 円とする。
-
所定の申請書「様式1)育成選手志望動機申請書」に記入の上、必要書類を添えて、強化委員会にメールにて送付すること。(4月15日火曜まで厳守)
※件名には必ず「〈氏名〉2025年度育成選手登録申請」と、冒頭に氏名をつけること。 -
強化委員会で推薦、理事会で承認。
-
育成選手決定の通知。(メールにて通知)
-
登録料の振込。(4月30日水曜まで厳守)
-
育成選手認定証を発行。(PDF にて送付、後日合宿等で原本を交付予定)
■登録申請の提出期日
2025 年 4 月15日(火)まで (消印有効)
■認定証交付式について
5月5日(祝・月)、NTCイーストにて 強化指定選手および育成選手の合同強化稽古を実施します。
当日は オリエンテーションを実施し、強化指定選手および育成選手に認定された方へ認定証を交付いたします。認定選手は必ずご参加ください。
■資料
<登録申請概要>必ずお読みください。
2025年度強化指定選手および育成選手の登録申請について
<様式フォーマット>ダウンロードして記入してください。
様式1)2025年度強化指定選手登録申請書/育成志望動機申請書
様式2)2025年度強化指定選手 誓約書(強化指定選手)
様式3)2025年度強化合宿 参加誓約書(強化指定選手・育成選手共有)
<熟読ください↓>
【別紙】強化指定選手行動
【別紙】ブログ、SNS使用規則規範
bottom of page