検索


2月9日大会情報ページをアップしました
2月9日(日)開催の第8回JDKF.空手競技大会に出場される選手および関係者のみなさまへ 大会に関する情報ページをアップしましたのでご確認ください。 (トーナメント、競技スケジュール、レイアウト図)
2月2日


【お知らせ】デフリンピックまであと1年!イベント「空手競技(WKF)のルールを学ぼう!」
来年、東京で開催されるデフリンピックに向けて、 1年前のカウントダウンを記念した特別イベントを11月17日(日)に開催します! イベントのテーマは「デフリンピックまであと1年!~空手競技のルールを学ぼう!」です。 デフリンピック競技の一つである空手のルールを楽しく学べるだけ...
2024年10月22日


【出場選手募集開始!】第8回JDKF.空手道競技大会
「第8回JDKF.空手道競技大会」 本大会は誰もが安心・安全に参加出来る「音声が見える」大会にして、 ろう者・難聴・聴者を問わず全員が参加して切磋琢磨しあえるのを目的としています。 回数を重ねるごとに参加選手や層も厚くなり、おかげ様で皆に支えられて、...
2024年10月16日


【ご報告】第7回JDKF.空手道競技大会開催
2024年2月4日(日)、肌寒い雨の日、 熱気であふれる東京武道館大武道場にて「第7回JDKF.空手道競技大会」を開催いたしました。 国内初となるきこえない・きこえにくい選手のための「音声が見える空手道大会」として、 審判員の声による合図の指示をライトの点滅でしらせるなど、...
2024年2月15日


【ご案内】放送情報公開のお知らせ
第7回JDKF.空手道競技大会をライブ中継することが決定しました。 ●中継日・時間 2024年2月4日(日) YouTube配信:13:15~16:30 都内ケーブルTV:14:30~16:30 ●注目選手:友田晴七(東京ゆかりジュニアパラアスリート認定) ●解説者...
2024年1月29日
【お知らせ】2023 年度 ろう空手道 トライアウト開催のご案内
2024年度強化事業(2024年4月~2025年3月)に向けて、トライアウトを開催致します。 将来「デフリンピックに出たい」「世界に挑戦したい」と 目標をお持ちのきこえない・きこえにくい選手は是非ご参加ください。 (トライアウトに参加した選手は、 2024...
2023年12月4日