検索

- 4月27日
【お詫びと訂正のお願い】第7回JDKF.空手道競技大会の日程について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当ホームページの「大会情報」にてご案内させて頂いておりました、 第7回JDKF.空手道競技大会の開催日に誤りがありました。 (誤)2024年2月18日(日) (正)2024年2月4日(日)...


- 3月23日
【ご案内】手話通訳事例検討&ロールプレイ研修会のお知らせ
手話通訳者のための空手現場における、 事例検討&ロールプレイ研修会について下記の通りご案内いたします。 奮ってご参加ください。 ************************************* 2023年度手話通訳事例検討&ロールプレイ研修会...
- 3月7日
【ご案内】2023年度 ろう空手道強化指定選手選考会
夏季デフリンピック(2025年および2029年)でのメダル獲得を目指して、 アジア太平洋および世 界ろう空手道選手権大会に向けた2023年度強化指定選手を選考します。 選考会期日:4月9日(日) 選考会会場:光が丘区民センター(東京都練馬区) 【申込方法】...


- 2月10日
【ご報告】第6回JDKF.空手道競技大会開催
2月5日(日)雲一つない快晴の中、東京武道館大武道場にて、 「第6回JDKF.空手道競技大会」を開催いたしました。 国内初となるきこえない・きこえにくい選手のための 「音声が見える空手道大会」として、審判員の声による合図の指示をライトの点滅でしらせるなど、...


- 1月10日
寒中お見舞い申し上げます。
2023年(令和5年)になりましたね。 昨年は色々応援いただき、本当にありがとうございました! 本年もJDKF.はさらなる飛躍の年にしてまいりますのでどうぞよろしくお願いします。 さっそく、2023年2月5日(日)に 東京武道館大武道場にて...


- 2022年10月15日
【出場選手募集開始!】第6回JDKF.空手道競技大会
「第6回JDKF.空手道競技大会」 本大会は誰もが安心・安全に参加出来る「音声が見える」大会にして、 ろう者・難聴・聴者を問わず全員が参加して切磋琢磨しあえるのを目的としています。 回数を重ねるごとに参加選手や層も厚くなり、おかげ様で皆に支えられて、...