top of page

【お知らせ】日本代表「デフ空手」強化合宿のお知らせ(11/1〜11/3)in山梨県

  • 執筆者の写真: 連盟 全日本ろう者空手道
    連盟 全日本ろう者空手道
  • 12 時間前
  • 読了時間: 3分

 デフ空手競技日本代表チームは

いよいよ今年2025年11月に東京で開催される「東京2025デフリンピック」に向けて、

11月1日(土)〜11月3日(月・祝)にかけて、山梨県甲府市の「やまなしパラスポーツセンター」にて強化合宿を実施します。


合宿参加メンバーは以下の通りです。

【メンバー】

<スタッフ>

監 督 高橋 朋子

形コーチ 横瀬 幸男

形アシスタントコーチ 赤坂 紀子

団体形コーチ 長谷川 由美

組手コーチ 飯作 雄太郎

組手コーチ 今尾 光

トレーナー 森山 茂樹

手話通訳 川島 明希子 野口 容美 星野 琳 保延 靖子

強化スタッフ 竹下 晃澄

強化委員・理事 山崎 由美子  海老澤 あきつ


<選手>5名

小倉 涼(おぐら りょう)(女子個人形 女子個人組手-61kg)

森 健司(もり けんじ)  (男子個人形 男子個人組手-60kg)

湯澤 葵(ゆざわ あおい)(女子団体形)

森 こころ(もり こころ)(女子団体形)

金子 陽音(かねこ はるね)(女子団体形)


今年度の強化合宿は、デフリンピック後も継続して実施される予定ですが、

デフリンピック前としては今回が最後の開催となります。

今回の合宿では、選手たちがこれまでの成果を発揮し、最後の強化稽古に臨みます。

その様子を多くの方に見ていただき、温かく応援していただきたく、見学を受け入れることといたしました。見学を希望される方は、下記の注意事項をご確認のうえ、事前にお申し込みをお願いいたします。


◼️合宿地

場所は「やまなしパラスポーツセンター」です


◼️見学申込について

見学は自由にご覧いただけます。ご興味のある方は、どうぞお気軽にお越しください。

ただし、会場運営の都合上、事前に人数を把握させていただくため、

下記の内容を明記のうえ、10月31日(金)11:00までにお申し込みをお願いいたします。

(申込先:JDKF.強化委員会/メールアドレス:kyoka⚫︎jdkf.jp)

【記入事項】

  1. 氏名

  2. 所属(あれば)

  3. 連絡先(メールアドレス)

  4. 見学希望日・時間帯

  5. 同伴者の有無・人数

※申込状況により、人数制限を設けさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。


◼️見学に際してのお願い

  • スリッパのご用意はございません。必ず上履きをご持参ください。

  • 会場内は土足厳禁です。入口で履き替えてご入場ください。

  • 椅子の数には限りがあります。高齢の方や歩行が困難な方を優先してご案内いたします。

  • 写真・動画撮影は禁止とさせていただきます。

  • 見学中は静かにお願いいたします。練習の妨げにならないようご配慮ください。

  • 練習中の選手への声かけや写真の要求はお控えください。


■ 特別プログラム(3日目)

3日目には、キャラバンカーの来訪に加え、空手のプログラムも予定されています!

体験を希望される方は動きやすい服装でお越しください。体験は裸足で行います。

詳細については後日案内いたします!

この機会にぜひご参加・ご見学ください。


選手を応援できる、180枚限定の「応援タオル」もこの合宿にて手渡し可能!

ree

🌟 デフリンピックを前に、デフ空手競技の魅力を“生”で感じてみませんか?

この貴重な機会に、ぜひご見学・ご参加いただき、

一緒にデフ空手を盛り上げましょう!



コメント


bottom of page